Editor42の解説
あまり文章をだらだらと書いても見にくいだけなので、要点だけ手短に解説します。
分からないことがあれば、掲示板を利用してください。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

Editor42の導入
FHSWフォーラム マップ作成

@地形
Aテクスチャ
Bオブジェクト


テクスチャ一覧
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

操作方法
Editor42の導入ページと内容が被るかもしれませんが、要点だけ解説します。
      
       

 移動 WASDキー 
 視点の固定切替  スペースキー
 高速移動  Qキー
 ゆっくり移動  Shift + WASDキー
 視点移動  マウス
FPSと操作はほぼ一緒です。スペースキーでカメラ(画面というべきか)を固定するかしないか選択できます。
ゆっくり視点移動は、主にオブジェクトを設置したり動かしたりするときに使います。
実際に操作すれば、大体の感じは分かると思います。

  


@マップの新規保存 マップを新たに保存します。マップ名は半角英数のみ。
Aマップを開く 保存したマップを開きます。
Bマップのデータを全て保存 時間がかかりエラーが発生するので、使いません。
C地形
地形をいじる時はこれを選びます。詳しくは地形編集のページを見て下さい。
D地面のテクスチャ テクスチャをいじる時はこれを選びます。詳しくはテクスチャ編集のページを見て下さい。
E地面の属性(マテリアル) 属性をいじる時はこれを選びます。詳しくは属性編集のページを見て下さい。
Fオブジェクト オブジェクトをいじる時はこれを選びます。詳しくはオブジェクト編集のページを見て下さい。
Gグリッド(縦線横線)の表示/非表示 地形の表面にグリッドを表示させることで、地形の凸凹が見やすくなります。ただ、地面のテクスチャがぼやけて見えてしまいます。
H道テクスチャペイントツール
Iミニマップ表示 ミニマップを表示させることで、マップの全体像が掴めます。地形の形を精巧に作る時は、ミニマップを見ながら行うと失敗しません。大マップだと、エラー落ちします。


マップをセーブするときの注意点

地形やテクスチャをまとめて保存Bすると、上記の理由でフリーズや保存に時間がかかったりするので、
マップをセーブする時は、メニューバーのTools → Save より、地形・テクスチャなどを
「別々に」保存しましょう。
inserted by FC2 system